2019年11月8日2019年11月8日お茶ミルカテゴリー 買い物 いただき物の緑茶が溜まり気味なので、お茶専用ミルを導入しました。( 写真がいまいちでレバー曲がってみるえるけど、ちゃんと水平に付いてます)京セラ セラミックお茶ミル CM-50GTお茶っ葉を投入して、レバーをぐりぐり回すこと数分。抹茶のような粉末緑茶の出来上がり。見た目は抹茶な粉末緑茶のできあがり。カップに入れて、お湯を注いだらできあがり。濃いめでなかなか美味しい。急須の手間もいらないし、手軽に淹れられるのでお茶の消費が増えそうです。TweetPocket 関連シェア