今年もMaker Faireへ出掛けてきました。

コンデンサ盆栽。なぜコンデンサ?

紙製のガンダム頭部。レーザーカッターでボール紙を切り出して作成?

ラズパイを使ったクラスタシステム。写ってないけど、バレットタイム撮影のコントローラーとして使ったデモをやっていたい。

これ欲しいな。

工具ボックス(?)を使ったラズパイケース。

奥の方に人が集まっているけど、あそこで組み立てている?ラズパイ版とJetsonの2パターンある模様。

懐かしい感じのアーケードケース。中身はなんだろ?

RCカーに搭載したカメラの映像を見ながらドリフト中。

大学のサークル?

ジオニック社の公式MS講習コース。

古いGameboyが並んでいると思ったら、すべてスイッチが改造されている。

Webで動作するビル風シミュレーション。任意の場所のビル風をシミュレーションできるっぽい。作り方はSD9月号に掲載。手前の手回し計算機が凄い気になる。

ハードなコスプレですね。重そう。