MUJIの洗濯ハンガーを修理する

UnsplashのFélix Pradoが撮影した写真

デザインが気に入って、かれこれ10年以上使っていたMUJIの洗濯ハンガーが壊れた。

すでにピンチは経年劣化で壊れてたので何回か交換したけど、さすがにこの部分が壊れたら廃棄か?それかDIYでなんとかするか?

そんなある日、MUJIヘいったら、補修パーツ売ってました。買い換えようかと思ってたけど、これで十分じゃん。てか、補修パーツ用意しているMUJIってすごくない?

ということで、あっという間に修理完了。これで、あと10年は使えそう。

MUJI無印良品へのリンク貼っとく。

【パーツ】アルミ角型ハンガー ポリカーボネート仕様用 補修パーツ

イケアで机を探す

ここしばらく在宅勤務が続いていますが、今週久しぶりに出社。会社の机で作業していると、自宅で作業するよりも格段に楽。原因を考えてみると、どうも机の大きさのようです。

会社の机は両腕の肘を載せて作業できる広さ、自宅はというと、手を載せてキーボードを操作するのがやっとの大きさ。手首で腕の重さを支えているので、肩に掛る負担が全然違うのに気がついた。これは肩こりがひどくなるわけだ。ちゃんとした机を導入するか?

そんなわけで、ステキな机を求めてIKEAに行ってきました。IKEAって、調べたらいつの間にか渋谷に2店舗できた。

IKEA for business

まず向かったのはIKEA for business、名前から分るように仕事用の店舗です。

場所は渋谷中央街。センター街と比べて寂れた感じだったのが、いつの間にか新しいビルができて、すっかりきれいになってた。

渋谷中央街、IKEA for businessはこの奥のビル
IKEA for business

店舗で話を聞くと、ここはビジネス用途のご相談専門で販売はまったくしていないとのこと。見学はOKなので、気に入った物があれば別の店舗かWebで購入してくださいとのこと。なるほど。

机は何種類か展示してあって、でもこれはちょっと、おっさんの仕事用としてはカワイすぎる。そもそもサイズ的にいま使っているのと変わらない。

仕事用で良さそうなのはこちら。シンプルなデザインでよろしい。脚は伸縮できるタイプ。水平取るの面倒そうだけど、造りもしっかりしていて良い感じです。この脚の形って、あまり見ないですよね。お値段9,990円、価格もリーズナブル。

サイズは1200x600mm、すっきりしたデザインが気に入った。

一緒に写ってるイスもなかなか座り心地が良くて、いま使っているのよりも良かった。イスは買ったばかりなのに。うーん。

IKEA渋谷

次はIKEA渋谷へ。ここってタワーレコードだったとこだよね?

できたばかりで、混雑時は入場番号が要ります。事前に番号取ってたんだけど、今日は制限していないようです。

さっそく机をチェック。ちょっと小さめだけど、これでも十分か?それにしても、価格が安い。2,799円って…(ドルやユーロじゃないかと不安になる)

サイズは1000x600mm

実物に触れてみると、さっきのに比べてかなり造りが簡単です。ハニカム構造なのか天板がむっちゃ軽い。片手で持ち上げられそう。強度的には問題なさそう。

そしてこちらは、ちょっと大きめタイプ。写真だと見切れちゃっているけど、右側に棚とか引き出しがセットになってます。

サイズ1,500×750、これは大きすぎる

サイズと価格感は分ったので、あとは家帰って考えよう。

渋谷駅

駅前で米国のあの方が選挙はまだ終わっていないと訴えていました。いつのまに来日してたんでしょうか?マスクしろよ。

ご飯茶碗

ヤスダさん茶碗を割る天才です。気に入った茶碗を見つけたら複数個を確保するのはヤスダ的には常識です。

ところがリモートワークで3食自炊になると、ただでさえ割ることの多いご飯茶碗はひとたまりもありません。

ストックしてあった茶碗は壊滅状態。いま使っているのも明らかにクラック入ってます。こんこんと叩くと変な音がする。割れるのも時間の問題です。

そんなわけで、新しい茶碗を入手すべく炎天下のなか買い物へ。

Tokyo Design Studio

ここしばらく気に入って使っているのはTokyo Design Studioと言うメーカー。日本のメーカーっぽい名前ですが、実はオランダの会社。

デザインはオランダ、製造は日本の窯元って組み合わせで、物は和風なのにデザインは欧州っぽい感じが気に入っています。

店はどこだ?

さて、同じ茶碗を探して店を探す。前回購入したのは1年以上まえ。しかも仮設っぽい店構えだったので、もう無いんじゃないかと不安になりつつ記憶を頼りに店を探す。

あっさり見つかった

そして購入。前回のと同じのが欲しかったんだが、色合いが違う。ま、この色もなかなか良い。4個まとめ買い。これでしばらくは大丈夫。

エコバッグ

セブンイレブンの「エコバッグになるハンカチ」を使ってみたよ。

畳んだ状態の見た目はちょっと大きめのハンカチ。というか、完全にハンカチ。

畳むとハンカチ

そして広げるとエコバッグに早変わり。思ったより造りはしっかりしてて、一回分の買い物ぐらいは十分入りそうです。見た目もなんかオサレ。

ひろげるとエコバッグ

でもこれ、ハンカチとして使った後にエコバッグって、衛生的にどうなんだろうって気がします。逆にエコバッグにしてしまうと、ハンカチとして使えなくなるし、ちょっとそのあたりは微妙。

まあ、でもハンカチとして持ち歩く分にはジャマにならないし、カバンに常備しておくには良さそうです。

インド人と豪徳寺

招き猫

インドからの便り

インドの友人から数年ぶりにメールが届く。 しかも意味不明。

「お前にもらったネコが壊れちゃった。新しいの送って」(意訳)

って、ネコ壊れちゃったって、なにそれホラーじゃね? 生き物をあげた憶えはない。まったくない。

しばらくして、以前に「招き猫」をあげたの思い出した。かれこれ16,7年も前だ。

「ネコって、あれか、陶製のネコのこと?あれは、招き猫って言ってだな。。。。」

「それそれ、それだ。人々のために働いてて、そういうの欲しい。1個送って。仏教のマントラだ」

※注:仏教系の仕事をしているためなのか、縁起物が好きらしい。

マントラはともかく、新しいの送れとか、Amazonで買えよ。って返事書こうとして、思い直した。

豪徳寺へ

招き猫といえば、豪徳寺。そんな訳で豪徳寺へ。

新しいの1個(匹?)手に入れたので、来週送ることにする。

豪徳寺の招き猫
招き猫といえば豪徳寺

お茶ミル

いただき物の緑茶が溜まり気味なので、お茶専用ミルを導入しました。( 写真がいまいちでレバー曲がってみるえるけど、ちゃんと水平に付いてます)

京セラ KYOCERA
CM-50GT [セラミックお茶ミル]
京セラ セラミックお茶ミル CM-50GT

お茶っ葉を投入して、レバーをぐりぐり回すこと数分。抹茶のような粉末緑茶の出来上がり。

見た目は抹茶な粉末緑茶のできあがり。

カップに入れて、お湯を注いだらできあがり。濃いめでなかなか美味しい。

急須の手間もいらないし、手軽に淹れられるのでお茶の消費が増えそうです。

暑くてもホットコーヒー

毎朝一駅分歩いて通勤してます。会社まで20分、コーヒーを飲みながら歩いてますが、コンビニのコーヒーにも飽きたのでマグカップを導入してみた。STANLEYの真空マグの小さいやつ。

出かける前にコーヒーを淹れると、駅を降りた頃にはちょうどいい温度で飲みごろです。何よりコンビニコーヒーより美味しい。

でも時期的にそろそろホットコーヒーは微妙ですね。

Apple Watchのケースを買ったよ

過去2回に渡って最初に買ったケースがダメだった件を書きました。

傷つきやすいApple Watch Sport、そして物語は衝撃の結末を迎える

Apple Watchのケースはなぜ無くなるのか実験

Thumb IMG 1304 1024
Thumb IMG 1308 1024

これを踏まえて新しいケースを購入しました。
これ↓
Spigen Rugged Armor

結構がっしりた作りです。材質はなんだろ?TPU?
名前どおり無骨な感じです。
そして装着。

Thumb IMG 1309 1024

Apple Watch本体を包み込むように装着。わりとキツキツな作りなので、少々力が要ります。このピッタリに既視感あると思ったら、あれだ、スキューバダイビングのウェットスーツ着る感じだ。一寸たりとも隙間無くカラダに密着、それに着るのが面倒くさい感じが似ています。

裏側もセンサー部分を除いて、がっちり保護。見る角度のよっては「Gショック」っぽく見える。
これで一安心です。

盆栽はじめました

先々月、盆栽フェアで買った入門キットをはじめました。
IMG 1198
冷蔵庫で2ヶ月間、冬を疑似体験させた「もみじ」の種まきです。
まずは、鉢の底にネットを敷いて、っと。
IMG 1199
土をどばーっと。
IMG 1200
そして、水をだばーっとして。
IMG 1201
割り箸を使って、ぷす、ぷす穴を開けて、種を蒔いて。
IMG 1203
再び水を、今度は霧吹きでさっ、さーっと撒いて。
IMG 1204
フタをしたらできあがり。(乾燥防止です)タイミング良く台所に転がってたカップスープのフタがぴったりの大きさで再利用。
IMG 1205
あとは、発芽まで1〜3ヶ月じっとまつ。
IMG 1207
発芽が待ち遠しい。

苔ハウスに一目惚れ

デザインフェスタでmoss green ikkeiの苔の鉢植えに一目惚れ。

家の形をした鉢と苔、それと一本すくっと生えているのはクヌギ(どんぐりの木)。成長するとカブトムシやクワガタが集まる木だ。

落葉樹なので冬場は葉が散ってしまうけど、苔は成長する。店の人によると、上手に育てるとジブリ作品に出てきそうな家の形になるとのこと。

屋根が苔で「わっさ~っ」となって、ジブリ風になるらしい。

大事に育てたいと思います。

ちなみにコチラは売り場の風景。最初もっと鉢が並んでて、さながら「住宅地」の様相でしたが、半分ぐらい売れてしまって、過疎化が進んだ状態。