コンテンツへスキップ
  • 日本語
  • English
  • 日本語
  • English

ヤスダ式ブログ

ゆらゆらと日常を書いています。

カテゴリー: 未分類

2015年5月13日2019年2月7日

ウィスキーな話

カテゴリー 未分類

「響きでしたら12年と17年がありますが、17年は、残り一杯分です。」 先日、珍しくウィスキーを頼んだら、こんな答えが返ってきました。 ここで17年を頼んでしまうと、もう…続きを読む “ウィスキーな話” →

2015年5月11日2019年4月21日

米軍の台風情報がすごい正確らしい

カテゴリー 未分類

という話を聞いたので見てみました。Joint Typhoon Warning Center (JTWC)  なんか、すごい名前ですね。文字情報やら衛星画像やらまとめられて…続きを読む “米軍の台風情報がすごい正確らしい” →

2015年5月9日2019年2月7日

Apple Watchで付く変なクセ

カテゴリー 未分類

Put your hands up in the air… / Thomas Leuthard ケータイって、どう持ち歩いてます?バッグに入れて? 私はもっぱ…続きを読む “Apple Watchで付く変なクセ” →

2015年5月5日2019年2月7日

これで迷子にならない

カテゴリー 未分類

Apple Watchを使い始めて一週間。マップアプリを使ってみました。  まずはiPhoneのマップで徒歩ルートを検索。   ミッドタウンから有楽町まで、約4kmの道の…続きを読む “これで迷子にならない” →

2015年5月4日2019年2月8日

日比谷公園に現金が落ちていた話

カテゴリー 未分類

現金が落ちてました。 これです。↓石のお金、「石貨」です。 どっから持ってきたんだ、これ。とか思いながら説明書きを読んでみると。。。 本物でした。(レプリカだと思ってみて…続きを読む “日比谷公園に現金が落ちていた話” →

2015年5月3日2019年2月7日

人は意外と歩いている

カテゴリー 未分類

連休の初日、てくてくと歩いてみた。蒲田を超え、大森を過ぎ、大井町へ。 距離にして7.5km。このあたりは寺が多くね?昔の街道筋なんだろうか? ずいぶん歩いたなー、って思っ…続きを読む “人は意外と歩いている” →

2015年5月3日2019年2月7日

貝塚はどこだ?

カテゴリー 未分類

日本考古学発祥の地、大森貝塚を訪ねてみました。 JR大森駅から5分ほど。いきなり案内板が現れる。というか、ビルの前に何気なく入口の案内が。。。 NTTデータのビルの敷地内…続きを読む “貝塚はどこだ?” →

2015年5月2日2019年2月7日

ヤスダ氏とApple Watch

カテゴリー 未分類

Apple Watchを使い始めて一週間。 スタンドが結構お気に入りです。(スタンドってもジョジョじゃねーぞ) 仕事柄、座りっぱなしが多いので、適度なタイミングで気づかせ…続きを読む “ヤスダ氏とApple Watch” →

2015年4月29日2019年2月8日

大船遺跡(函館市)

カテゴリー 未分類

縄文文化交流センターですっかり縄文にかぶれてしまって、その足で遺跡を見に出かける。大船遺跡は縄文文化交流センターから車で5,6分。海沿いの小高い丘の上にある。(大船遺跡と…続きを読む “大船遺跡(函館市)” →

2015年4月25日2019年2月8日

Apple Watchが届いた

カテゴリー 未分類

Apple Watch Sports が届きました さんざん悩んだあげく、Apple Storeで予約したApple Watchが届きました。 予約時点の出荷予定は5月1…続きを読む “Apple Watchが届いた” →

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Proudly powered by WordPress | Theme Zillah by Themeisle (テーマアイル)
トップへ戻る