福岡へ仕事で行ったついでに太宰府へ行ってきました。
福岡は初めてじゃないんですが、どういう訳か日帰りだったり、通過するだけだったりと、太宰府とかいわゆる観光スポット的なところへ行ったことがない。
まあ、たまにはそういうのもありかなと、足を伸ばして太宰府へ。
太宰府天満宮の参道を歩いていると、隈研吾のスタバ太宰府店。そういやここに建ってたんだよね、とか店を見て思い出した。ちょっと得した気分であります。
まずはお参り。菅原道真公に参拝して願掛けする。
そして、商売の神様、天開稲荷へお参り。商売繁盛、ぱんぱん!
そして、太宰府政庁跡へ。よく時代劇とか大河ドラマで出てくるあの「太宰府」ですね。地図で見ると天満宮から約2km。
たどりつくと、礎石が残っているが、びっくりするほど何もない。
ただ、やたら広くて、当時としては桁外れの建物だったことを伺わせる。これはこれで、なんつーか趣があってよいです。
天満宮の賑やかさに比べて、観光地化していないのがいいです。個人的には、いかにも遺跡っぽくて好きです。こういうの。
最後は太宰府の名物、「梅ヶ枝餅」をいただいて終了。ちなみに名前からして「梅」が入っているのかと思ってたら、入っていない。