和菓子を頂きました。
うそよねーん。このところ湿気がますにつれて青々として元気いっぱいの苔盆栽です。
ソーサーに乗っけたら食べ物っぽくなった
調子に乗ってスプーンとコーヒーカップを添えてみた。んー、こりゃもう抹茶味のなにかでしょう。
採血が苦手
今日は年に一度の健康診断です。
健康診断でなにが嫌かって、採血が苦手だ。採血で注射器っていうのか、カプセルっぽいのに血が吸い出されている感じがどうもダメだ。
「いままで採血で気分が悪くなったことありますか?」
「悪くなったことはないですが、あの『ジュウッ』って音がダメです」
「音なんかしませんよ」
「いや、するでしょ、あの吸い出すとき」
「そんな音しませんよ。じゃ、腕出してください。」
そんなわけで、ゴム紐巻かれて採血が始まる。
以上、数年前の健康診断で看護士さんとの会話。確かに音はしない。心の耳に響いていただけなんだな。。。
これがジョジョなら、「ババアァァーン」で注射器登場、「ゴゴゴゴゴゴ」で腕に刺されて、「ズキュウウウーン」って採血されるところだ。(そんな音がしたら本当に怖い、きっと倒れる)
こんな感じのやつ。
ああ、だんだん行きたくなくなってきた。
茶屋坂を測る
毎朝、中目黒から恵比寿まで歩いて通勤しています。
このあたりは目黒川が谷になっているので坂が多い。中目黒の駅は目黒川が目の前、恵比寿方向へは必然的に坂を登ることになります。
途中通るのが「茶屋坂」、これが数百メートルは続く坂道。冬でさえ登り切ると汗ばみます。ハードな坂です。ということで、傾斜がどれぐらいか測ってみた。
なんと、わずか3度!数字で見るとほぼ平らじゃねーかよ。なんか間違えてないか?
念のためもう一回。今度は別の場所で測ってみる。
反射して見にくいが、やっぱり3度。10度ぐらいあるように感じてたんだけど、以外とゆるい事が発覚。
しかし、朝から地面にiPhone置いて、写真撮ってる姿って不審者だよな。。。
場所はコチラです。
目黒警察署付近から、恵比寿ガーデンプレイス方向へ、航空自衛隊目黒基地(ちなみに飛行機は飛んでません)に沿って続くのが茶屋坂です。地図で見ると500mはある。
ちょっとした碑などあります。
なんか由来も書いてあります。(読んだことないけど)
いじょ。
IKEAを組み立てる
ICレコーダーを2重化する
ICレコーダーを購入しました。
オリンパス Voice Trek V-823
SONY ICD-UX534F
Weather Shield
ペヤングを健康的に食べる
発売再開されたペヤングが人気みたいですね。コンビニにも山積みです。
インスタントって便利だけど、なーんか不健康そうなイメージないですか?炭水化物で野菜少なめって感じで。
で、野菜を入れた健康的な作り方を試してみました。
用意するのは、ペヤングとキャベツ、それと熱湯です。
フタを開けて、かやくとソースを取り出したら、刻んだキャベツを容器に詰める。
麺とフタの間には、隙間があまりないので、押し込むようにぎゅ、ぎゅ、ぎゅっと詰める。
そして熱湯をたっぷりと注いで、待つこと3分。
フタがぷっくり盛り上がるぐらいにキャベツ多めです。
湯切りをしたら、ソースをふりかけて、かき混ぜる。
出来上がりです。キャベツたっぷり。健康そうです。
味は、ペヤングです。ま、そのままですね。キャベツがほどよくシャキシャキしてます。
もやしとかもありかなー。
キャベツの分、味が薄まるから、ごま油なんか足してもいいかもなー。
日本野球発祥の地
仕事で出かけた先で、インパクトの大きいモニュメントに行き当たる。
こちらです。
写真だとスケール感がないですが、後ろに写っている車の屋根と比べると大きいのが分かると思います。たぶん台座を含めると2.5mぐらいはある。
しかも皮膚の感じがリアル。間接まわりのしわとか、掌紋みたいなのまであるよ、この腕。
そして、良く見るとボールが地球儀。日本はなぜか縫い目に乗ってます。なんか意味あるのか?
場所は神保町の学士会館の敷地内。しかし、なんで学士会館に野球の像?
調べたら千代田区のサイトに説明があった。
学士会館自体が東大の前身(開成学校)発祥の地であり、同校のアメリカ人教師が学生に教えたのが始まりだとか。
なるどほど。すっきりしました。
羽田空港船着場とは?
ちょいちょい自転車で出かける羽田空港。その通り道に少々気になっている場所があります。
ここです↓
羽田空港船着場
場所はこちら。
拡大すると分かるけど、ターミナルビルからかなり遠い。直線距離でも1kmは離れている。ストリートビューで見てもらうと、周りに何にも無いんよ、ここ。ものすごい辺鄙な場所です。
辛うじて路線バスのバス停は近くにあるものの、どうやってアクセスするのここ?
誰得な船着き場なのか謎。しかも結構な確率で門が閉まっている。閉鎖されている???
気になってググってみたら、出てきました。一応船は出ているようです。ただし、日曜日だけ。
場所が場所だけに羽田の離発着がよく見えそうです。実際、そういうツアーも出ている。水上から離発着する飛行機を(たぶん真下から)見れる。
これは意外な穴場かも。今度乗ってみたいと思います。
エクセルシオール6月のスイーツがほどほどに美味しい
エクセルシオールの6月のMORI YOSHIDAのスイーツが気になって仕方なかった、というか、タルト・シトロンベールのクリームの形が気になって気になって仕方なかったので、買ってきた。
タルト・シトロンベールを含め6月のスイーツは3種類。
- シブーストパッション
- タルト・シトロンベール
- エクレアショコラ
エクレアは巨大すぎて少々食べる気がしない。で、タルトとシブーストを買ってきた。
タルト・シトロンベール
タルトの上に載ったクリームのうねうねカーブがそそります。これこれ、このカーブが気になって仕方がないんです。タルトなんかどうでもいいんです。
シブーストパッション
中に入っている、パッションフルーツのジャム(?)がすっぱうまい。
どちらも見た目よりさっぱりとした甘さで、普通に美味しい。つまり、すっげー感激するほど美味しい訳ではない。一回食べたら十分です。濃いめのコーヒーに合う味です。
しかし、「エクセルシオール」を声に出して言うと「Excelしよる」(福岡弁?)に聞こえる。
なんか表を作っているみたいだ。
「Excelしよる」、「Excelしよーる」、「Excelしよ〜る」
ほーら、もうExcelしよーる、にしか見えない。
7月のスイーツに期待したい。
女躰神社(にょたいじんじゃ)
川崎に「女躰神社(にょたいじんじゃ)」という名前の神社があります。先日たまたま通りかかって見つけたというか、遭遇した。不思議な名前だったので、会社で「にょたい」、「にょたい」連呼していたら怒られました。
「それ、言いたいだけですよね?」
はい、そうです。響きが面白かったから言いたかっただけです。声に出して読みたい日本語です。
それはともかく。神社といえばちょっと気になっていることがあります。
「全国にある神社は8万、コンビニの5万店よりも多い」
と、テレビ番組でダイアモンドユカイが、いかに神社が多いか語っていた。確かに神社もコンビニもいっぱいある、けど、この数字ほんとかよと思ったので調べてみました。
まずは神社の数。これはググってみたら文化庁のサイトで公開されている「宗教年鑑」にあった。最新の平成26年版によると、神社神道系は約8万。なるほど。
そしてコンビニはというと、こちらは「日本フラチャイズチューン協会」、2015年4月度の統計情報より52,417店舗あまり。しかも前年同月比4.8%(なんにでも協会とかあるんですね)
コンビニよりも神社の数の方が多い。考えてみたら、人家さえまばらな田舎でも神社あるよな。ちょっと疑っててすまないダイアモンドユカイ。
↑太宰府です。残念ながら女躰神社の写真ではありません。