秋ですかね。。。

冷凍庫のガリガリ君が色褪せて見える。

真夏のジリジリとした陽射しのしたでは、あんなに魅力的で輝いて見えたガリガリ君がふつうの人に見えます。(人じゃねーけど)

プログラムサイズが懐かしいサイズ

先日Arduinoを手に入れてから夜な夜なプログラミングの日々です。
見た目はちっぽけなボードだし、IDEも必要最小限の機能しか無い。なにもかもシンプル。そのかわり気軽に使える。ちょこちょこプログラム書いて動いたときは変に嬉しい。なんつーか、生まれて初めて書いたプログムが動いたときの嬉しい感じを思い出した。
ちょっとがんばれば、ネットにつなげたり、Twitterでつぶやいたり、結構普通に遊べる。そういう所も面白い。
で、ふと、開発環境見たらプログラムサイズの表示が。。。

メモリサイズはGBはあたりまえの今日この頃。GBでもなく、MBでもなくByteで表示できるプログラムサイズって、これまた懐かしいですね。

Arduino買っちゃった

今週仕事で某研究機関へお邪魔したんですが、そこで計測機器の開発に使っていたマイコンボードがArduino。いわゆるマイコンです。
実に楽しそうに担当の方が仕組みを説明してくれたのですが、これがなかなか面白そうで、ほとんど衝動的に秋葉原の専門店に買いに走ってしまいました。

で、これが実物。基板むき出しだけど、PCからアプリケーション送り込めば、すぐに動くスグレモノ。これに温度、湿度のセンサーやLEDなんかをつないで使います。

手のひらサイズなのに、コレだけですでに立派なコンピュータとして機能します。

でもって、こちらはイーサネットのモジュール。


こちらも基板むき出し。Arduinoでプログラム動かして、メールとかTwitterのツイート流してみようと目論見中。はじめ単なるインターフェースだと思って店員さんと話してたら、これ使うとhttp serverとしても使えるとのこと。センサーから取得した値をWWWで公開するなんて使い方ができるらしい。マイクロSDカードがさせるようになってるけど、これはたぶんストレージ用か?信じられん、こんなに小さいのに。

ひとまずモノを手に入れたので、これからプログラミングの勉強です。

昼寝が趣味

ただただ昼寝したい時ってないですか?特に急ぎの用事もなくて、ちょっとボーっとしたい感じの日曜日とか。そんな昼寝気分に見舞われた日曜日。昼寝について、これはやっぱ譲れないだろうというポイントを考察してみた。

準備するモノ

  • 晴れた日曜日

暑からず、寒からず、うっかり寝てても風邪を惹いたりしない晴れ具合の日曜日。

  • 早起き

快適な昼寝には、これは早起きは欠かせません。ちょっと寝不足気味に起きる。

  • すてきな温泉

ゆっくり一時間ぐらいは楽しめる温泉。露天に限る。間違っても、お湯の熱さを楽しむタイプは向かない。
お昼に合わせて、11時ぐらいから入る。

  • 美味しいお昼

湯上りのビールをいただきつつ、食事をいただきます。昼寝するので、ほどほど消化の良い食事をいただきます。やっぱり和食でしょう。ここは。

  • たたみ

昼寝と言ったら、やはり和室。ほろ酔い気分で、床にごろごろしながら昼寝を楽しみます。夏場なら扇風機なんかあると、風情がでますね。

そんな訳で、ひさしぶりにゆっくり、まったり昼寝な日曜日でした。

不二子ちゃん

飲み物を買う時に、おまけ(いわゆる食玩)がついているとチョイスしてしまう確率が高くなるヤスダです。

ルパン三世のキャラ付きの飲み物を見つけて、自動的に買ってしまいました。
ゲットしたのは不二子ちゃん。
袋を開けて、組み立ててみてがっかり。
こんなのは不二子ちゃんではありません。セクシー度皆無。つか、鼻ないし。
たぶん、初期シリーズのエンディングのイメージなんだろけど、デフォルメが厳しすぎです。

DEC社謹製シャープペン

HPがPC事業の分離なんて話が聞こえてきて、DEC(Digital Equipment Corporation)の流れも、これまでかと、ちと寂しくなったよ。
ずいぶんVAXシリーズにはお世話になったのでDECがCOMPAQに買収された時も寂しかったけど、HiNoteのながれも、結局そうなるか。。。

写真はDEC社と付き合いがあったころに頂いたシャープペン。いつごろ頂いたのか思い出せないが、ロゴが赤なので(それ以前は青だった)、COMPAQに吸収される直前ぐらいのものと思われる。
金属でずっしりとした重さが気に入って、いまでも大事に使ってます。ちなみにrotring社製です。

iMacが壊れてます

しばらく前から画面に縦線が入ってたんだけど、一気に悪化。
白い縦線もそうだけど、左側がブラックアウト。シャットダウンのメニューが選べなくて、電源切るのも一苦労。(シャットダウンは感で乗り切る)
そろそろ寿命かな〜。

ひとまずAir DisplayをインストールしたiPadをディスプレイ代わりにバックアップを取り始めた。
外付けUSBディスクをつないだものの、バックアップに数時間はかかりそう。

なんとなく韓国風ごはん

友達から新大久保みやげをいただきました。コチュジャンと牛肉ダシダ。

 ずいぶん前だけど、韓国人の知り合いにコチュジャンをひとパックもらった事がある。これが量が多くて、使い切るのに苦労した。チューブサイズぐらいならともかく、スーパーで売ってる味噌ぐらいのずっしりサイズ。そうそう使い切る量ではない。
どう使ったものか、困って訊いてみた。コチュジャンを暮れた当人の答えは、

「ごはんにかけて食べろ」

あり得ないぐらいにシンプルすぎる答え。さらに訊くと、ごはんに目玉焼き、それにコチュジャンをかけると。これが簡単だけど、けっこう旨い。

そんな事を思い出しつつ、早速朝ご飯で使ってみた。

作り方
1. 炊きたてのあつあつごはんを丼に盛る。
2. ごはんにサッとごま油をかける。
3. 目玉焼きをごはんに載せてコチュジャンをトッピング

かき混ぜながらいただきます。