体重が…

最近、体重が増えてるなーって思って、Google ドキュメントでグラフにしてみました。
見事な正比例グラフです。ここ一カ月間でほぼ直線。300g/Weekの速度で増えてます。
やばいです。66kg台まで落とさねば。

DESIGN TIDE TOKYO 2009

DESIGN TIDE TOKYO 2009へ行ってきました。

行ったというより、実はTwitter でGOOD DESIGN EXHIBITIONの話をつぶやいてたら、同じ東京ミッドタウンで開催されてるって教えてもらったので、寄って見た。
テクノロジーってすてきですね。ブラボー!
はじめに行ったGOOD DESIGN EXHIBITIONは商品化されているもののデザインアワードのイベントだったけど、こちらはトレードショウ。って事なんですが、まったく商売っけがなくて、アーチストが個人とかユニットで出展している感じだった。商品化されているものもあるけど、純粋にアートっぽいものや、開発中のものが多い印象。

かなり気になったのがこれ。木の幹にセットするカーボンオフセットの装置。木の成長に伴って幹が太くなると、巻き付けたメジャーが引っ張りだされてCO2の吸収量が表示される。たぶん実用品じゃないと思うけど、判りやすい装置だよね。

これはどう見てもアートだと思うだけど、指に振動する装置を付けて、画面に表示されているアイコンをなぞると、アイコンが弾けるのに合わせて指先が振動する。写真だと何やってんだか判らないんだけどね。
ペットボトルを再利用してプランターにしてしまうキャップ。写真が明るすぎて解らないけど、キャップから給水用のヒモが伸びてて、水を汲上げる仕組み。かなりの期間は給水なしですむので楽そう。これもアートっぽい。

GOOD DESIGN EXHIBITION 2009

東京ミッドタウンで開催されているGOOD DESIGN EXHIBITION 2009へ出かける。

Awardの受賞作を集めているので、とうぜんクオリティが高いものばかり。わくわくしながら見てきました。テンションあがるんですよ、こういうの見に行くと。
見た目のデザインがいいのは当然として、モノとして仕組みというか発想が良いもの、作り手のこだわりを感じさせるものなどなど。
展示されている点数は少なかったけど、十分満足して帰ってきました。

【脚立】
こういうの欲しいんだよね。実用品だけど頻繁に使うものでもない。でも、買うならこういうスッキリしたデザインのが日常の生活の中にあって欲しい。
【バイク用のチェーン】
GOOD DESIGNにこれだけ実用的で、しかも部品で受賞してしまうあたりがすごい。
だいたい、バイクのチェーンまで気にする一般人がどれだけいるかってんだ。
だけど、この絶対に切れたり、緩んだりしない剛健さがたまらん。
【チラ見フォント】

正式にはドライバーズフォントっていうらしいんですが、運転中のドライバーに見やすいようにデザインされたフォント。
発想自体に頭の良さを感じさせます。

Magic MouseでExposéする

昨日のブログで書いたように、Magic Mouse ではExposéできないのが残念。

割り当てるボタンが無いのは仕方ないけど、なにか手は無いものか考えててxGesturesに割り当ててみてはと思いついた。
このxGesturesって、マウスのゼスチャーに操作を割り当ててくれるツールで、ブラウザの操作なんかに使うと、とっても便利。フリーじゃないんだけどね、5ドルぐらいだったと思う。
設定項目を調べてみたら、Exposéの割当もあったので早速試してみました。
xGesturesをインストールしたらコントロールパネルを開いて、xGesturesにゼスチャーを登録。この例では”Up”下から上へマウスをドラッグするゼスチャーを設定しています。
次に、Gesture actionの項目で”Expose All Windows”を選んでやればOK
これで、いい感じでExposéしてくれます。

Magic Mouseが届いた

注文していたApple の新しいマウス、Magic Mouseが届きました。ブラボー!!

第一印象は、Apple のHPの写真にくらべて「薄い」のと、「四角い」の2点。
こんな薄いマウスは始めてで、最初はちょっと戸惑いましたが、持ち運びを考えるとこれぐらいの薄さは適切じゃないかと思い始めた。実際に操作してみると、使い勝手は良いいしね。
四角いのは、普段マウスを使う場合は上から見下ろす形になるからだろうな。HPの写真はかなり低い視点から撮っているから、もっと丸い、とうか葉っぱみたいな形に見える。
早速、開封して、必要なソフトウェアをインストールして、試してみる。
じゃっかん重い感じはするけど、表面がつるつるした質感はかなり良い触り心地。なんと行ってもMacBookにはよく似合う。
残念なのは判っていた事だけど、Exposéに対応していない点。これがあるかないかで、操作性が、だいぶ違って感じられる。
だれか、アプリケーション書いてくれないだろうか。

昨日買ったもの

昨日、じつは大きな、たぶん大きな買い物しました。

会社です。
勤め先の会社を買ってしまいました。仲間4人で共同でなんですがね。
さほど大きな会社じゃないので、買収金額はたかが知れているのですが、買収を決断するまでは、それはそれはながーいドラマがあったのです。
投資家じゃないので、一般人としては人生に一度あるかどうかの買い物です。
決断してからも契約書を作ったり、金額を調整したり、それはそれは人生始めての事ばかり。
なんやかんやあった末、ようやく昨日、すべての手続きが終わりました。
でも、これからが大変です。頑張らねば!!

モレスキンDetourへ

MoMA Design ShopにモレスキンDetourへ行ってきました。

好きなんですよ、モレスキン。
無地で縦型のメモタイプのやつ。作りがしっかりしてて、紙の質も申し分なし。片手に持ってメモとるのにちょうどいい。
話を戻すと、Detourは著名なデザイナーや建築家にモレスキンを使ってもらった実物を展示する催し。実際に触って見る事もできる。
すごいセンスを感じるものもあれば、一方じゃ、ちょー有名な建築家は文字が汚かったり

と、なかなか興味深い展示でした。

で、行ったついでに買ってしまったのが、これ。(まんまとMoMAの策にはまってるような気がする)
六角ボルト
いわゆるネジです。一見ネジだけど実はマグネット。
そう、冷蔵庫の扉にメモとか貼付けるときに使う、あれです。
明日から使おうっと。
ちと余談ですが、MoMAのパッケージってカッコいいですね。
さすがです。

デザインフェスタで見たもの

デザインフェスタで、買ったものの話ばっかり書いてるけど、実演なんかもやってる。というか、かなりの確率で、その場で作品作ってるブースがあって、なんかやってるなー、って思うと似顔絵を書いてたり、紙細工みたいなものをその場で作ってる。

買ったはんこもその一つで、やっぱり実演&販売してた。
そうかと思うと人だかりができているので近づくと、ご覧の通り、目の前でダイナミックに絵を描いています。かなりの迫力です。
当たり前だけど、このサイズだと売り物ではないはず(たぶん)
けっして出展料金も安くはないはずなのに、すごいエネルギーだよね。

デザインフェスタで買ったもの その3

ちくわぶ(Tシャツ屋さん?)のTシャツ

デザインフェスタって、Tシャツを扱っているブースが何カ所か、少なくとも5,6箇所はあったと思うんだけど、ちくわぶさんはイチオシです。 デザインも面白いんだけど、立体的なプリントが特徴です。 写真だと判りにくいけど、枝豆の部分は立体的にプリントされてます。他にも点字ブロックとか、コンセントとか一風変わったプリントでかなり物欲をそそられる。全部買いたくなるんだけど、すこし冷静に考えて、ちゃんと着れそうなのを購入。2,900円也。